【出張!ごはんにしょう!】
料理コーナー「ごはんにしよう」が
スタジオを飛び出し
旬の食材を求めて全道各地へお邪魔し、
採れたての食材を使って、その場で料理を作っちゃいます。
今回は「むかわ町」の、春レタスで
●●あんかけチャーハン●●
●●コールスロー風●●をご紹介します!!
★レタスのあんかけチャーハン★
■材料(2人分) ■調理時間:15分
◆1人当たり:458kcal 塩分 4.9g
●レタス…4枚
●ごはん…300g
●長ネギ…1/2本
●卵…2個
●ショウガ…1片
●鶏がらスープの素(顆粒)…大さじ2
●ゴマ油…大さじ1
●しょう油…小さじ1
●水溶き片栗粉…大さじ4
●水…400cc
●白コショウ…少々
■作り方
1:【ショウガ】は皮を厚めにむき、すりおろし
むいた皮を捨てずによける。
【レタス】は、葉の部分を一口大にちぎり
【芯】と【長ネギ】はみじん切り。
卵は【卵黄】と【卵白】に分けて
それぞれほぐす。
2:【ゴマ油】が入ったフライパンに
【ショウガの皮】を弱火で熱し香りが立ったら 取り出す。
強火にして、崩した【卵黄】を加え卵黄が
半熟になったら【温かいごはん】と
【鶏ガラスープの素】を半分加え炒める。
パラッとしたら、鍋肌から【しょう油】を
加え【コショウ】で味付けをして
全体を混ぜて皿に盛る。
3:空いたフライパンに【水】と残りの
【鶏がらスープの素】・【おろしショウガ】と
刻んだ【レタスの芯】・【長ネギ】を入れて
温め、沸騰したら【水溶き片栗粉】を加える。
とろみがついたら【卵白】を少しずつ混ぜて
【コショウ】で味付をして火を止める。
【レタスの葉】を加え
チャーハンにかければ完成。
☆レタスのコールスロー風☆
■材料(2人分) ■調理時間:5分
◆1人当たり:94kcal 塩分 0.7g
●レタスの葉…4枚
●ロースハム…2枚
●黄パプリカ…1/4個
●トマト…1/2個
●マヨネーズ・ヨーグルト…各 小さじ2
●レモン汁・白いりゴマ…各 小さじ1
●砂糖…小さじ1/2
●塩・白コショウ…各少々
1:【レタスの葉】・【ロ-スハム】
【パプリカ】を、3ミリ巾位の千切りにする。
【トマト】は5ミリ角の、さいの目に切る。
2:【マヨネーズ】・【ヨーグルト】
【レモン汁】・【砂糖】・【塩】
【コショウ】に【トマト】を混ぜあわせ
ドレッシングをつくる。
3:食べる直前に、【レタス】・【ハム】
【パプリカ】と、混ぜ合わせたドレッシングを
さっくりと混ぜ、器に盛り【白ゴマ】を
振れば完成。
■クックパッドでもご紹介しています!
☞https://cookpad.com/kitchen/34666950
【そらリサーチ】
新コーナー「近藤写真館」がスタート!
あなたが撮った写真を募集します!
「これは!」という画像は、番組内でご紹介させて頂きます!
写真の投稿の仕方は2種類!
①今日ドキッ!HP ”季節の写真” の「写真を応募する」から投稿
→「tenki@hbc.co.jp」にメールで応募する形になっています。
②Twitter・Instagramでは #そらリサーチ をつけて投稿してください!
沢山のご応募お待ちいたしております!
0コメント