【4時の特集】
暖かい日が続くと、でこぼこ道になったり
夜にはツルツルになったり、
冬道で転んで搬送される人は年齢とともに増加します!
今回は、転ばない体づくりをご紹介!
“転びやすい体”のメカニズムは?
家でできる簡単筋トレもご紹介します。
■ジョイフィット平岡公園店
⁂住所 北海道札幌市清田区平岡公園東3丁目1-5
コープさっぽろ平岡店2F
⁂電話 011-888-0588
【ごはんにしよう! ウィーク第四弾】
今週4日間、身も心もあったかくなるポカポカメニューをご紹介します!
すでに紹介した料理はコチラ↓
第一弾⁂ゆり根のあんかけご飯
第二弾⁂ゴボウカレーうどん
第三弾⁂塩こうじとサケのシチュー
第四弾は,,,
⁂ジンジャー・ミネストローネ
【材料(4人前)】
●玉ネギ…1/2個 ●ニンジン…1/4本
●ジャガイモ…1個 ●キャベツ…1枚
●ホウレン草…1/4株 ●ベーコン…2枚
●ショウガ…30g ●ニンニク…1片
●ミックスビーンズ…50g●ホールトマト…1缶
●オリーブオイル…大さじ2●水…500cc
●塩・コショウ…各少々
●クリームチーズ…20g
●牛乳…大さじ1/2
※好みで、ローリエ…1枚
【作り方】
1:玉ネギ・ニンジン・ジャガイモ・キャベツは
1センチ角程度に切る。
ホウレン草は、2~3センチの長さに切る。
ベーコンは、1センチ幅に切る。
ショウガ20g、ニンニクは
みじん切りにする。
2:強火で温めた鍋に、オリーブオイルを入れ
ショウガ、ニンニクを加え炒める。
3:香りが出てきたらベーコンを加え
油になじむ程度、軽く炒める。
4:玉ネギ・ニンジンを入れ
少し透き通るまで炒め
次に、ジャガイモを加え
少し透き通るまで炒める。
5:キャベツ・ホウレン草・ミックスビーンズを
入れて、全体をしっかり炒めたら
塩を2つまみくらい入れる。
水、ホールトマトも加えて
強火~中火で20分煮込む。
※好みで、ローリエも入れる。
6:煮詰まったら塩・コショウで味をととのえる。
7:クリームチーズと牛乳を一緒にして
電子レンジ500W15秒で温め
すりおろしたショウガ10gを加えて
よく混ぜて
「ジンジャー・クリームチーズ」を作る。
8:ジンジャー・クリームチーズを
ミネストローネにかければ完成。
【週末ぶらりサーチ】
今回は倶知安町ニセコひらふエリアをぶらりです!
■スリーツリーズ カフェ&ダイナー
⁂住所 北海道倶知安町山田204-27 ザメープルズニセコ1階
⁂電話 0136-56-8803
⁂営業 午前7時~午後10時
⁂ 休日 なし
・チーズバーガーセット 1500円
■レッドスキーハウス
⁂住所 北海道倶知安町山田170-199
0コメント