きょうの中継では、冬休み中の子どもたちにピッタリのお出かけスポットをご紹介しました。去年はなんと1万8000人もの方々が訪れたという大人気のイベント「ふらの歓寒村」です。
色鮮やかなイルミネーションのトンネルとオレンジ色に灯された行灯でお出迎えしてもらい、まずは受付窓口へ。入場料300円を支払い、いざ出陣!
色とりどりのライトと行灯が歓寒村を幻想的に映し出してくれています。綺麗に見えるオススメの時間帯は午後5時以降だそう。
このイベントは2020年で10周年ということでパワーアップして、新しい仕掛けが登場!それは…"ウェルカムバブル"です。気温が低い日はシャボン玉が凍るので触っても壊れません。シャボン玉に触れる雪国ならではの楽しみ方もぜひ味わってみて下さい!
そしてこちらも2020年初登場の氷のアート。フクロウと鮭です。職人さんが1つずつ氷を積み上げて、4日かけて完成させたそうです。フクロウの羽や鮭のウロコまでリアルに再現されていてクオリティーの高さと大きさに圧倒されました。まさに写真映え!
そして、こちらも写真映え!是非お友達やカップルご家族でお楽しみ下さい。
…どうでしょうか?
色々なシチュエーションで楽しめますね。
それぞれの氷のアートで個性を存分に発揮してみて下さい。
ここまで存分に楽しんできましたが、少し寒さが心配、休憩したいなぁという方は、是非かまくらを利用して下さい。かまくら内のアイスバーでは冷えた身体にぴったりなホットドリンクが味わえます。椅子とテーブルがあるのでそちらでゆったりとおくつろぎ下さい。もちろん氷でできています!意外と暖かいんですよ?
さぁ、一息着いたらかまくらを飛び出して向かって欲しい場所は…一番人気のアトラクション、スノーチュービングです!全長100mあるコースをチューブに乗って駆け抜けます。入場料300円に一回分の無料チケットが入っているのでどなたでも(5歳以上)一回滑ることが出来るんです!
声が枯れるくらい叫びました…。怖さもありますが、人生にはスリリングな体験も必要不可欠です。怖さよりも楽しさ・爽快さの方が勝つと…思います。
たっぷり遊び尽くしたら、すぐ横には温泉施設もありますので肩までゆっくり浸かりましょう!お子様はもちろん、大人まで楽しめる歓寒村。是非、冬休みの思い出作りにいかがでしょうか。
⁂住所 北海道富良野市中御料(新富良野プリンスホテルに隣接)
⁂電話 0167-23-3388(富良野スノーファンタジー促進協議会)
⁂期間 2020年3月10日まで〈予定〉
⁂時間 午後4時~午後8時(最終受付午後7時半)
⁂料金 学生以上ひとり300円(小学生以下無料・要保護者同伴)
0コメント