【4時の中継】
いま大忙し!おでん製造工場から生中継をお送りします。
おでんに欠かせない、さつま揚げやちくわなどの練り物作りの
普段は見られない製造の裏側とは!?
⁂住所 北海道小樽市銭函3
⁂電話 0134-62-4192
<番組で紹介した商品>
・秋冬限定 一正のおでん袋(8種15品)
・ちくわ(4本)
【ごはんにしよう!】
今回は、札幌を代表する大衆中華料理店
「中国料理 布袋(ほてい)」の総括料理長直伝の
1日あたり1000個以上売り上げるザンギ!
これを観れば、ご家庭でお店の味が楽しめますよ。
<ザンギ>
⁂材料(2人前)
●鶏モモ肉 500g
☆鶏肉下準備用
●水 600cc ●塩 6g
☆調味料
●しょうゆ、酒 各小さじ2
●塩、うま味調味料、ホワイトペッパー 各小さじ1/2
●紹興酒、砂糖、おろし生姜、小麦粉
ゴマ油、サラダ油 各小さじ1
●卵 1個 ●片栗粉 75g
<ザンギタレ材料>(ザンギ約20個分)
●長ネギ 1/3本 ●酢 大さじ7
●しょうゆ、砂糖 各 大さじ3
●おろし生姜 小さじ1/2
●ゴマ油 小さじ1
●塩、うま味調味料、ブラックペッパー 各 少々
⁂レシピ
1.鶏モモ肉を、8等分に切ります。
2.600ccの水に、6グラムの塩を加え
そこに鶏モモ肉を約10分漬けます。
3.水気を取った鶏モモ肉にしょうゆ・酒・紹興酒を入れ
揉んでなじませる。
4.①塩・うま味調味料・砂糖・ホワイトペッパー
②卵・おろし生姜
③小麦粉・片栗粉
④ゴマ油・サラダ油を加え、揉んでなじませる。
5.一晩寝かせ、待ちます。
(水分が出てきたら片栗粉をたして混ぜる)
6.約160~170度の油で約1分30秒揚げます。
7.鶏肉を取り出し、30秒~1分休ませた後、
再び約180度の油で、約3分揚げればザンギの完成!
8.長ネギを、みじん切りにして
酢・しょうゆ・砂糖・塩・ブラックペッパー、うま味調味料・ゴマ油・おろし生姜
と混ぜ合わせれば、ザンギタレの完成!
【卓アキぶらりサーチ】
■カレーキッチン オニオン
⁂住所 北海道札幌市東区北7条東4丁目
⁂電話 011-788-5078
⁂営業 午前11時半~午後3時半(ランチ)
午後5時~午後8時(ディナー)
⁂休日 月曜・第2水曜日
<番組で紹介した商品>
月見納豆キーマカレー 1000円(今月までの限定)
無水チキンカレー 880円
■沖縄カフェとランチ かふう
(夜は島人の宝 北7店)
⁂住所 北海道札幌市東区北7条東3丁目
⁂電話 011-790-8685
⁂営業 午前11時半~午後4時(ランチ)
午後5時~午後11時(ディナー)
⁂休日 火曜日
<番組で紹介した商品>
蛇口から泡盛飲み放題プラン 858円(90分)
※飲み放題は午後5時~
■麺や ハレルヤ
⁂住所 北海道札幌市東区北7条東3丁目
⁂電話 011-776-6216
⁂営業 午前11時~午後3時半(平日)
午後5時~午後8時(平日)
午前11時~午後8時(土・日・祝日)
<番組で紹介した商品>
まろ味噌 850円
青森シャモロック 900円
0コメント