外食がなかなか難しい今、
札幌グランドホテルの総料理長直伝・ピカタにチャレンジ!
鶏むね肉活用おうちイタリアンレシピ♪
●鶏胸肉 1枚 (3%の塩水 水200cc 塩6g)
小麦粉 適量
●ピカタの衣
・全卵 1個 ・パン粉 ふたつかみg ・粉チーズ 10g ・ドライパセリ 少々
・胡椒、サラダ油 各適量
●ソース
・トマト角切り 1個分 ・にんにくみじん切り 1/2片
・オリーブオイル 40cc ・バルサミコ酢 20cc (バジル千切り 4枚)
・塩、胡椒 適量
1. 鶏胸肉の皮をはずし薄切りにカットして、塩水に漬け込む。
→薄切りであれば冷蔵庫で30分、カットしない場合は1時間
★漬け込み液は3%の濃度の塩水で!
2. ソースを作る
材料をボウルの中に入れ塩、胡椒で味を調える。
★バルサミコ酢の代用はレモン汁で!※酸味が強いのでお好みで調節
3. ピカタの衣を作る
材料をボウルに入れホイッパーで混ぜ合わせる。
★パン粉でふんわり食感!
4. 1.の漬け込んだ鶏胸肉を塩水から取り出しキッチンペーパーで水分を取り、
胡椒、小麦粉を両面にまぶし、衣を両面につける。
★ポリ袋に小麦粉少量で薄付き&洗い物削減!
5. 熱したフライパンにサラダ油を入れ、鶏胸肉を入れ弱火でじっくり焼きあげる。
★肉が厚い場合はフライパンに蓋をして火を入れる
6. ふんわりと焼きあがった鶏肉をお皿盛り付け、ソースを掛け完成
レシピを教えて頂いたのは…
札幌グランドホテル総料理長 伊藤 博之さん
0コメント