先週に引き続き今回は日本航空専門学校の第二弾!
前回放送した空港技術科、航空整備科とは対照的に
女性が多くを占める国際航空ビジネス科でいちばん探し!
●国内いちばん旅客機の実物大模型
この日、国際航空ビジネス科の生徒たちが実習していた旅客機の実物大模型は
国内の航空系の学校中では“いちばん”の規模を誇るもの。
まるで本物の機内!
●国際航空ビジネス科
客室乗務員や空港カウンターなどで活躍するグランドスタッフなど
航空サービスのプロ目指す学科。生徒たちはホスピタリティ、語学、
テーブルマナーなどはもちろん、メイクにいたるまでイチから学んでいる。
元CAの教師などにより華やかな世界を目指し、日々スキルアップを目指している。
●CA目指すトリリンガル生徒
わざわざ韓国からやってきた女性生徒を発見。
韓国語、日本語、英語を話せるトリリンガル。
流暢な日本語を話す彼女は、“日本語の発音がカワイイ”という理由で
韓国で日本語塾に通っていたらしい。好きな発音の日本語は“モグモグ”
●日本一の太鼓隊
航空専門学校なのに“太鼓隊”という意外な部活を発見。
実は、山梨にある航空高校の太鼓隊OBが集まって結成していた。
高校では太鼓の日本一を決める大会で“四連覇”をしているスーパー集団だ。
そんな彼らは驚きの舞台でも演奏した経験があるそうで、それが、
かの有名なイチローの引退式。東京ドームで行われたセレモニーで演奏したそうだ。
0コメント