スーパー総菜を簡単リメイク~中華料理編~
中華の達人「布袋グループ・総括料理長 松岡 洋史シェフ」
●弁財天
住所:中央区南3西4
電話: 011-206-1886
●豚串入りシャキシャキ野菜炒め
<材料>(2人分)
豚串2本(お好み) 長ネギ・ショウガ各適量 ネギ油大さじ1(炒め用)
もやし1/4袋 チンゲン菜1/2株 キャベツ1/4玉 ニンジン1/8本
※余り野菜なんでもOK
炒め塩ダレ
鶏ガラスープ150cc 塩・砂糖各小さじ1 うまみ調味料ひとつまみ
オイスターソース・酒 各小さじ1/2 ネギ油・ごま油各小さじ1
1、 野菜をカット。キャベツは1cm幅に切る。チンゲン菜の葉は1cm幅に切り、茎は5mm幅の細切りにする。ニンジンは3mm幅に切ってから細切りにする。
★かたい野菜とやわらかい野菜に分け、それぞれ大きさをそろえると食感が均一になる!
2、 豚串は、串からはずし、電子レンジ600Wで30秒加熱する。
3、 ボールに炒め塩ダレの材料を入れ混ぜ合わせる。
★炒め料理には合わせ調味料! ※炒めた具材にすばやく味付けをするため
4、フライパンを熱し、温まったら中火にし、ネギ油大さじ1を入れる。ハス切りにした長ネギと小さく小さく刻んだショウガを加え、香りがでるまで炒める。
5、硬い野菜(チンゲン菜の茎、ニンジン)を入れ炒める。油がなじんだら残りの野菜を加え軽く炒める
6、豚串を加え、炒め塩ダレおたま1杯分をかけ、さっと炒めて完成。
★加熱済の豚串を使うことで、野菜をシャキシャキ食感に炒めることだけに集中できる!!
0コメント