【家事チャレ】
家事初心者の波多野アナが、
料理や洗濯・掃除など家庭で役立つ時短テクや、
プロが教えるテクニックを楽しく学ぶ新コーナー!
今回は
●●簡単なようで意外と奥が深い卵料理「ふわふわオムレツ」に挑戦●●
レシピ:卵料理マスター
「鶏がさきか卵がさきか」松田 章男シェフ
■ふわふわオムレツ
・用意するもの
⇒卵専用のフライパンを用意する
卵焼き、目玉焼き、オムレツなどの卵料理以外には使わない
(フッ素やテフロン加工されたもの。大きさ直径20cm)
⁂材料2人分
・卵(M) 4個
・塩・こしょう 各適量
・牛乳 大さじ1と1/2
・バター 10g
・マヨネーズ お好み
⁂作り方
1 卵は使う30分前に冷蔵庫から取り出し
常温に戻しておく(ふわふわになるコツ!)
2 ボールに卵、塩・こしょう、牛乳を入れ、かき混ぜる
3 フライパンを弱火で熱し、バターを入れる
バターが8割程度溶けてきたら卵液を流し込む
4 炒り卵を作るイメージで混ぜながら焼く
(1分半程度)
5 卵がとろとろになったら、マヨネーズを投入
ムリして巻かず、フライ返しでオムレツ状に形を整える
6 お皿に垂直にフライパンを付け、一気に裏返す
最後、手で形を整えて完成
※納豆、チーズなどの加熱する必要のない食材やミートソースなどは、
直前で入れるとふわふわでおいしく仕上がります!
・お手入れ
洗剤で水洗いするのは購入した時の一度だけ。使った後、フライパンは水洗いしない!
温かいうちにペーパーで汚れを拭くだけでOK。
■鶏がさきか卵がさきか
⁂住所 北海道札幌市北区北36西4
⁂電話 011-736-3851
【お金の学校】
●●ボーナス減にも負けない!家計の見直し術●●
ファイナンシャルプランナー・社会保険労務士の川部紀子さんが、
住宅ローンや電気代、貯蓄のポイントや、オススメの技ご紹介!
⁂お金の学校では、皆さんのお金に関する疑問や悩みを大募集!
doki@hbc.co.jp までメールでお寄せ下さい。
【ビリめし】
数あるメニューの中で最も注文が出ない「最下位グルメ(ビリめし)」
に対する店主のこだわりと熱い思いを探ります!
今回は、個性派ラーメンが人気のラーメン店が登場!
⁂住所 北海道札幌市豊平区月寒東5-13
⁂電話 011-853-1222
〈人気ランキング〉
第1位 ぱいくぅ麺 1050円
第2位 香ばし醤油 780円
第3位 厚切り炙りバラチャーシュー 1100円
・ビリめし
辛らぁめん 塩 930円
0コメント